SOLD OUT
どこよりも最高のサービスを目標にしています。
どうぞお気軽にご連絡ください。
虚無僧尺八の世界 京都の尺八 I 虚空(こくう)
こむそうしゃくはち・の・せかい・きょうと・の・しゃくはち・1・こくう
※販売価格は税込価格です。
SOLD OUT
虚無僧尺八の伝承を記録する中村明一のライフワークとなるCDシリーズ最新作。虚無僧の総本山、京都明暗寺及びその周辺地域に伝承される尺八曲を収録。
監修:国立歴史民俗博物館名誉教授 小島美子
今回のアルバムでは、京都の明暗寺に伝承される尺八曲を中心に収録している。
明暗寺の歴史については、13世紀ごろに中国(宋)から尺八を学んで帰った臨済宗の僧・覚心(かくしん)が、紀伊由良の興国寺に普化庵を創建し、覚心の弟子の寄竹(きちく)の没後、寄竹を開祖として明暗寺が開山され、日本の普化宗(虚無僧が属する禅の宗派)の始祖となった、と言い伝えられている。明治期に、名古屋の西園流(せいえんりゅう)出身で尺八演奏家として秀でた技量の持ち主であった樋口対山(ひぐち・たいざん/1856−1914)の努力により、新たに曲の整備伝承がなされた。樋口対山は中興の祖と呼ばれ、その名を冠して、現在の明暗寺に伝承される尺八曲を「対山派」と呼ぶ。対山派の尺八曲には、樋口対山の出身である名古屋西園流およびさらにその源流である浜松普大寺からの伝承、明暗流諸派からの伝承、琴古流からの伝承、そしてそれらの改作や樋口対山の自作も含まれる。明暗寺は現在、京都の東福寺内にある。
(本CD解説書より)
<ライナーノーツ>
虚無僧尺八が求める世界へ/小島美子(こじま・とみこ)
自鳴する靄/甲野善紀(こうの・よしのり:武術家)
心の音、真の音/大島ミチル(おおしま・みちる:作曲家)
★全解説英訳つき English Full Liner notes Enclosed
中村明一(なかむら・あきかず)プロフィール 横山勝也師、多数の虚無僧尺八家に尺八を師事。NHK邦楽技能者育成会卒業。米国バークリー音楽大学にて作曲とジャズ理論を学び、最優等賞で卒業。米国ニューイングランド音楽院大学院修士課程作曲科およびサード・ストリーム科で奨学生として学ぶ。
自ら開発した方法による循環呼吸(吹きながら同時に息を吸い、息継ぎなしに吹き続ける技術)を自在に操る尺八奏者。
虚無僧に伝わる尺八曲の採集・分析・演奏をライフワークとしつつ、ロック、ジャズ、現代音楽、即興演奏、コラボレイション等に幅広く活躍。尺八と箏によるバンド「Kokoo(コクー)」を率いる(キングレコードよりアルバム発売)。
外務省・国際交流基金の派遣などにより、世界30ヶ国余、150都市以上で公演。世界40局余の放送局に出演。
CDアルバム「虚無僧尺八の世界」シリーズ第1弾「薩慈」(コロムビア)により平成11年度文化庁芸術祭レコード部門優秀賞、第4弾「北陸の尺八 三谷」(日本伝統文化振興財団)により平成17年度文化庁芸術祭レコード部門優秀賞。第8回リサイタル「根笹派錦風流を吹く」により第19回松尾芸能賞。
作曲家としても活躍し、NHK、ドイツ国営放送、フランスのラヴェル弦楽四重奏団、フィンランドのジャン・シベリウス弦楽四重奏団、ドイツのムンク・トリオ、米国のミュージック・フロム・ジャパンなど、各方面より委嘱を受け、その作品は、合唱曲、弦楽四重奏曲、ピアノトリオなど、多種多様。第18回文化庁舞台芸術創作奨励賞。
自らの極めた呼吸法から日本文化を論じた著書「『密息』で身体が変わる」を新潮社より上梓。
洗足学園音楽大学大学院講師。桐朋学園芸術短期大学講師。日本現代音楽協会会員。
[CD]
●虚無僧尺八の世界 東北の尺八 霊慕(れいぼ)
●虚無僧尺八の世界 北陸の尺八 三谷(さんや)
●虚無僧尺八の世界 九州の尺八 大菩薩
●虚無僧尺八の世界 津軽の尺八 根笹派錦風流
●虚無僧尺八の世界 薩慈(さじ)
1 打波(だは) [二尺三寸管]
だは
中村明一
尺八独奏:中村明一
2 古傳巣籠(こでんすごもり) [一尺八寸管]
こてんすごもり
中村明一
尺八独奏:中村明一
3 心月(しんげつ) [二尺三寸管]
しんげつ
中村明一
尺八独奏:中村明一
4 鹿の遠音 明暗流対山派(しかのとおね みょうあんりゅうたいざんは) [一尺八寸管]
しか・の・とおね・みょうあんりゅう・たいざんは
中村明一
尺八独奏:中村明一
5 虚鈴(きょれい) [二尺七寸管]
きょれい
中村明一
尺八独奏:中村明一
6 霧海じ(むかいじ) [二尺三寸管]
むかい
中村明一
尺八独奏:中村明一
7 虚空(こくう) [二尺四寸管]
こくう
中村明一
尺八独奏:中村明一
8 鶴の巣籠 明暗流対山派(つるのすごもり みょうあんりゅうたいざんは) [一尺八寸管]
つる・の・すごもり・みょうあんりゅう・たいざんは
中村明一
尺八独奏:中村明一
どこよりも最高のサービスを目標にしています。
どうぞお気軽にご連絡ください。
虚無僧尺八の世界 京都の尺八 I 虚空(こくう)
こむそうしゃくはち・の・せかい・きょうと・の・しゃくはち・1・こくう
※販売価格は税込価格です。
SOLD OUT
津軽三味線の競演 〜高橋竹山・高橋祐次郎・小山 貢・木下伸市
DVD 能と花の二夜(ふたや) 能「土蜘蛛」/狂言「鐘の音」 能「道成寺〜赤頭」
【箏曲地歌大系(そうきょくじうたたいけい)】箏曲・地歌の代表的古典曲を集大成!
歌舞伎・黒御簾音楽 精選110/菊五郎劇団音楽部 CD3枚組
日本の心の情景〈わらべ歌〉初の集大成!『日本のわらべ歌全集』と『日本のわらべ歌』
山田流箏曲 六代 山勢松韻集(やませしょういんしゅう) CD5枚組
復刻 清元志寿太夫(きよもとしずだゆう)全集・清元五十番 CD20枚組
宮城道雄編 『生田流箏曲選集(いくたりゅうそうきょくせんしゅう)』CD全8枚
『宮城道雄の世界(みやぎみちおのせかい)』 箏と随想十二月 CD5枚組
箏曲 『宮城喜代子の藝術(みやぎきよこのげいじゅつ)』 CD
宮城道雄作品大全集(みやぎみちおさくひんだいぜんしゅう) CD13枚組
義太夫選集 豊竹山城少掾(とよたけやましろのしょうじょう) CD12枚組
義太夫選集 竹本越路大夫(たけもとこしじだゆう) CD11枚組
三世相錦繍文章(さんぜそうにしきぶんしょう) 常磐津一巴太夫 CD6枚組