深遠・超音楽の宇宙
深い精神世界・虚無僧尺八の精神世界へ
京都明暗寺に伝えられた、虚無僧尺八の中の最も根幹であり最古のものと考えられる明暗真法流を2枚組で収録、待望の新譜発売!
監修:国立歴史民俗博物館名誉教授 小島美子
〈ライナーノーツ〉本文28ページ
驚くべき虚無僧音楽の世界/小島美子(国立歴史民俗博物館名誉教授 日本音楽史専攻)
伝統への敬意の、ひとつの顕れ方/中川俊郎(作曲家・ピアニスト)
中村明一の尺八の道のり/ラルフ・サミュエルソン(尺八演奏家・音楽学者・アジア文化協会高級顧問)
English Liner notes Enclosed
【プロフィール】
中村 明一《作曲家・尺八演奏家》
なかむら・あきかず
横山勝也師、多数の虚無僧尺八家に師事。米国バークリー音楽大学にて作曲とジャズ理論を学び、最優等賞で卒業。米国ニューイングランド音楽院大学院修士課程作曲科およびサード・ストリーム科で奨学生として学ぶ。
「独自に開発した方法による循環呼吸」、そして、永年の探求により自ら究めた日本古来の呼吸法である「密息」を用い、「倍音」を自在に操る演奏家として、また、声と音を同時に(異なるメロディを)演奏する演奏家として第一人者である。
虚無僧に伝わる尺八音楽の採集・分析・演奏をライフワークとしつつ、ロック、ジャズ、現代音楽、即興演奏、コラボレイション等に幅広く活躍。尺八と箏によるバンド「Kokoo(コクー)」を率いる。世界40ヶ国余、150都市以上で公演。世界40局余の放送局に出演。
ビクター、キング、コロムビアなどよりソロ及びリーダーとしてCD11枚をリリース。うち2枚はMCAなど北米及びヨーロッパでも発売、1曲が米国FM局で8位にランクイン。
アルバム「虚無僧尺八の世界 薩慈」(日本コロムビア)により平成11年度文化庁芸術祭レコード部門優秀賞及びコロムビア・ゴールデン・ディスク賞。アルバム「虚無僧尺八の世界 北陸の尺八 三谷」(ビクター)により平成17年度文化庁芸術祭レコード部門優秀賞。第8回リサイタルにより第19回松尾芸能賞。
作曲家としても活躍し、NHK、ドイツ国営放送、フランスのラヴェル弦楽四重奏団、フィンランドのジャン・シベリウス弦楽四重奏団、ドイツのムンク・トリオ、米国のミュージック・フロム・ジャパンなど各方面より委嘱を受け、作品多数。「蒼海波−二十絃箏と十七絃箏のための」により第18回文化庁舞台芸術創作奨励賞。
2015年ポルトガル公演。文化庁「平成27年度文化芸術による子供の育成事業」に採択され、「Kokoo」による学校巡回公演を実施。
東京学芸大学、山梨学院大学、洗足学園音楽大学大学院、桐朋学園芸術短期大学講師。日本現代音楽協会会員。
「平凡の友」「平凡の友社」は、安心の全商品「税込価格」表示です。
どこよりも最高のサービスを目標にしています。
虚無僧尺八の世界 京都の尺八U 明暗真法流 鶴の巣籠 (2枚組)
中村明一
なかむら・あきかず
2016年6月22日発売
特別価格で販売中
※販売価格は税込価格です。
この商品のカタログはございません。
1 吟龍虚空
(12'33")
ぎんりゅう・こくう
作曲:作者不詳
尺八:中村明一
2 降り葉
(03'57")
さがりは
作曲:作者不詳
尺八:中村明一
3 真虚霊
(11'36")
しんの・きょれい
作曲:作者不詳
尺八:中村明一
4 鶴の巣籠 初段
(06'21")
つるの・すごもり しょだん
作曲:作者不詳
尺八:中村明一
5 鶴の巣籠 二段
(06'15")
つるの・すごもり にだん
作曲:作者不詳
尺八:中村明一
6 鶴の巣籠 三段
(08'41")
つるの・すごもり さんだん
作曲:作者不詳
尺八:中村明一
7 楠氏子別曲
(09'07")
なんし・こわかれのきょく
作曲:作者不詳
尺八:中村明一
8 行虚空
(08'50")
ぎょうの・こくう
作曲:作者不詳
尺八:中村明一
1 黄昏
(14'07")
たそがれ
作曲:作者不詳
尺八:中村明一
2 焼香文
(03'56")
しょうこうもん
作曲:作者不詳
尺八:中村明一
3 行虚霊
(10'17")
ぎょうの・きょれい
作曲:作者不詳
尺八:中村明一
4 小蝶曲
(10'29")
こちょうの・きょく
作曲:作者不詳
尺八:中村明一
5 鹿の遠音
(11'32")
しかの・とおね
作曲:作者不詳
尺八:中村明一
6 三谷
(08'29")
さんや
作曲:作者不詳
尺八:中村明一
7 観月
(12'50")
かんげつ
作曲:作者不詳
尺八:中村明一
「平凡の友」「平凡の友社」は、安心の全商品「税込価格」表示です。
どこよりも最高のサービスを目標にしています。
虚無僧尺八の世界 京都の尺八U 明暗真法流 鶴の巣籠 (2枚組)
中村明一
なかむら・あきかず
2016年6月22日発売
特別価格で販売中
※販売価格は税込価格です。
この商品のカタログはございません。
虚無僧尺八の世界 京都の尺八U 明暗真法流 鶴の巣籠 (2枚組)
「平凡の友」「平凡の友社」におまかせください。
サイト「日本伝統芸能の友」・サイト「日本民俗音楽の友」・サイト「民謡の友」も、どうぞよろしくお願いします。
サイトのご紹介
日本伝統芸能の友 http://nihondentougeinou.jp にほんでんとうげいのう・の・とも nihondentougeinou no tomo 日本伝統芸能関連商品のご紹介サイトです。 日本民俗音楽の友 http://nihonminzokuongakunotomo.com にほん・みんぞく・おんがく・の・とも nihonminzokuongaku no tomo 日本民俗音楽関連商品のご紹介サイトです。 民謡の友 http://minyounotomo.com みんよう・の・とも minyou no tomo 民謡関連商品のご紹介サイトです。 箏曲の友 http://soukyokunotomo.com そうきょく・の・とも soukyoku no tomo 箏曲関連商品の紹介サイトです。 雅楽の世界 http://ga-gaku.com ががく・の・せかい gagaku no sekai 雅楽関連商品の紹介サイトです。 義太夫の友 http://gidayuunotomo.com ぎだゆう・の・とも gidayuu no tomo 義太夫関連商品のご紹介サイトです。 日本舞踊の友 http://nihonbuyounotomo.com にほん・ぶよう・の・とも nihonbuyou no tomo 日本舞踊関連商品のご紹介サイトです。 合唱の友 http://gassyounotomo.com/ がっしょう・の・とも gassyou no tomo 合唱関連商品の紹介サイトです。 音楽教育の世界 http://ongakukyouiku-nosekai.com/ おんがくきょういく・の・せかい ongakukyouiku no sekai 「音楽教育関連商品」の紹介サイトです。 学校教材の友 http://gakkoukyouzainotomo.com/ がっこうきょうざい・の・とも gakkou kyouzai no tomo 学校教材のCD・DVD・書籍のご紹介サイトです。 図書館の友 http://toshokannotomo.com/index.html としょかん・の・とも toshokan no tomo 図書館関連の視聴覚教材等のご紹介サイトです。 吹奏楽の友 http://suisougakunotomo.com すいそうがく・の・とも suisougaku no tomo 吹奏楽関連商品の紹介サイトです。 佐渡裕の音楽夢大陸 http://sadoyutakanoongakuyumetairiku.com/ さどゆたか・の・おんがくゆめたいりく sadoyutaka no ongakuyumetairiku 佐渡裕の音楽夢大陸のご紹介サイトです。 クラシックの友 http://classicnotomo.com/ くらしっく・の・とも classic no tomo クラシック音楽関連商品の紹介サイトです。 唱歌の友 http://syoukanotomo.com しょうか・の・とも syouka no tomo 唱歌関連商品を中心に紹介しているサイトです。 世界民族音楽の世界 http://minzokuongaku.com せかいみんぞくおんがく・の・せかい sekaiminzokuongaku no sekai 世界民族音楽を中心に紹介しているサイトです。 ザ・ワールド・ルーツ・ミュージック・ライブラリーの世界 http://wrml.info the world roots music library no sekai ザ・ワールド・ルーツ・ミュージック・ライブラリーを中心に紹介しているサイトです。 昭和・歌謡曲の世界 http://showakayoukyoku.com しょうわ・かようきょく・の・せかい shouwakayoukyoku no sekai 昭和・歌謡曲関連商品の紹介サイトです。 懐かしい昭和歌謡曲を中心に集めてみました。 美術館の世界 http://bijutsukan.org/ びじゅつかん・の・せかい bijutsukan no sekai 「DVD世界の美術館」を中心に紹介しているサイトです。 朗読の友 http://roudokunotomo.com ろうどく・の・とも roudoku no tomo 朗読関連商品の紹介サイトです。 落語の友 http://rakugonotomo.com らくご・の・とも rakugo no tomo 落語関連商品のご紹介サイトです。 講演会の友 http://kouennkainotomo.com/ こうえんかい・の・とも kouennkai no tomo 講演関連CD・DVD・書籍を中心にご紹介しているサイトです。 法話の友 http://houwanotomo.com/ ほうわ・の・とも houwa no tomo 法話関連商品の紹介サイトです。 絵解きの友 http://etokinotomo.com/ えとき・の・とも etoki no tomo 絵解き関連商品等のご紹介サイトです。 節談説教の世界 http://fushidansekkyou.com ふしだんせっきょう・の・せかい fushidansekkyou no sekai 節談説教関係の商品のご紹介サイトです。 和の世界 http://wa-nosekai.com わ・の・せかい wa no sekai 和のCD・DVD関連商品のご紹介サイトです。 邦楽舞踊の友 http://hougakubuyou.com ほうがく・ぶよう・の・とも hougakubuyou no tomo 邦楽舞踊関連商品のご紹介サイトです。 原典 平家物語 http://gentenheikemonogatari.com げんてん・へいけものがたり genntenn・heikemonogatari 「原典 平家物語」を中心にご紹介しているサイトです。 世界大百科の友 http://sekaidaihyakkanotomo.com せかい・だい・ひゃっか・の・とも sekaidaihyakka no tomo 「改訂新版 世界大百科事典」関連商品のご紹介サイトです。 トレンドの世界 http://trend-nosekai.com とれんど・の・せかい trend no sekai トレンド関連商品の紹介サイトです。 平凡社改訂新版世界大百科事典の友 http://heibonshakaiteishinpansekaidaihyakkajitennotomo.com/ へいぼんしゃ・かいていしんぱん・せかいだいひゃくかじてん・の・とも heibonsha kaiteishinpan sekaidaihyakkajiten no tomo 平凡社改訂新版世界大百科事典のご紹介サイトです。 百科事典の世界 http://daihyakka.org ひゃっか・じてん・の・せかい hyakkajiten no sekai 百科事典関連商品のご紹介サイトです。 改訂新版の世界 http://kaiteishinpan.com かいていしんぱん・の・せかい kaiteishinpan no sekai 「改訂新版 世界大百科事典」関連商品のご紹介サイトです。 白川静文字講話 http://shirakawashizukamojikouwa.com しらかわしずか・もじこうわ shirakawashizuka・mojikouwa 「DVD 白川静 文字講話 DVD完全収録版」のご紹介サイトです。 匠の世界 http://takumi-nosekai.com たくみ・の・せかい takumi no sekai DVD「匠の世界」関連商品のご紹介サイトです。 介護の友 http://kaigonotomo.com かいご・の・とも kaigo・no・tomo 介護関連の関連商品等のご紹介サイトです。 医療の友 http://iryounotomo.com いりょう・の・とも iryou no tomo 医療関連の視聴覚教材等のご紹介サイトです。 回想法の友 http://kaisouhou.net かいそうほう・の・とも kaisouhou no tomo 「回想法のための写真集」を中心に紹介しているサイトです。
★商品ご購入は、信頼の「co.jp」のドメイン名の会社でのご購入をお薦めいたします。
「co.jp」ドメイン名は、97%の上場企業に選ばれ、82%の方が、「信用して取引したい取引先候補のドメイン名」として選ばれているサイトです。
平凡社 heibonsha.co.jp
平凡の友社 heibonnotomo.co.jp
平凡の友 heibonnotomo.jp