SMBCモビットでお金を借りるとき、「在籍確認があるのでは」と不安な人もいます。
SMBCモビットの在籍確認は、原則電話では行われません。
ただし審査を行った結果必要だと判断されれば、電話が実施される可能性もあります。
本記事ではSMBCモビットの在籍確認が不安な人に向けて、以下の内容を取り上げました。
- SMBCモビットの在籍確認方法
- SMBCモビットで電話連絡を避けるコツ
- SMBCモビットに申し込む流れ
SMBCモビットの在籍確認の実施方法を元に、電話連絡を避けるコツについて解説。
スムーズに申し込みを進められるよう、SMBCモビットに申し込む流れも紹介しています。
事前にSMBCモビットの在籍確認を理解し、不安を軽減してから申し込みましょう。
Contents
SMBCモビットは原則電話による在籍確認を実施していない
SMBCモビットは、原則電話による在籍確認を行っていない消費者金融です。
公式サイトを確認すると、Web完結申込をすれば原則電話連絡を実施していない旨が明記されています。
SMBCモビットの場合、WEBからの申込であれば、審査における在籍確認を含め、原則として電話連絡をしません。
出典:在籍確認なしでカードローン利用は可能?電話連絡をする理由とSMBCモビットにおける確認の流れ
とはいえ本当に電話連絡は実施されないのか、確認するために自社アンケートを実施。
SMBCモビットを利用した人の口コミを確認すると、電話による在籍確認はなかったとの意見が寄せられていました。
在籍確認がなく利用できたから
出典:自社アンケート
とにかく早く貸してくれて、ややこしい手続きがなかったからです。また、三井住友銀行の口座があればスムーズに借りれた。
出典:自社アンケート
スムーズに契約できた
出典:自社アンケート
「在籍確認なしに利用できた」「ややこしい手続きがなかった」と、電話連絡なしでスムーズに借りられた様子がうかがえました。
勤め先に連絡が入ると、「うまく受け答えできるか不安」「借り入れがバレると仕事で信頼を失いそう」と悩む人も多いです。
電話連絡が不安なら、電話を回避できる可能性のあるSMBCモビットを利用しましょう。
SMBCモビットでも在籍確認自体は実施されている
SMBCモビットでは原則電話連絡を行っていませんが、在籍確認自体は実施されています。
在籍確認は、申し込みの際に入力した勤め先で本当に働いているか確認する審査で、返済能力の調査が目的です。
貸金業法では、返済能力確認のため、貸し付けの契約をする際には顧客の収入または収益を調査するよう決められています。
貸金業者は、貸付けの契約を締結しようとする場合には、顧客等の収入又は収益その他の資力、信用、借入れの状況、返済計画その他の返済能力に関する事項を調査しなければならない。
出典:貸金業法│e-GOV
条文には収入または収益の調査を実施するよう記載されていますが、実施方法は決められていません。
電話で在籍確認を行う消費者金融が多いのは、職場にいる裏付けが取りやすいためです。
申込者が直接電話に出れば、確実に職場にいると分かります。
本人が出られなかったとしても、職場の人が「今日は休み」「席を外している」と回答してくれれば、会社にいる証明が可能です。
しかし近年では、個人情報保護を理由に社内の情報を社外に伝えない企業も増えました。
電話による在籍確認が難しくなったため、在籍確認の方法を変更する消費者金融側も出てきています。
SMBCモビットも在籍確認の方法を変更した消費者金融の1つです。
職場が個人情報保護に力を入れていても、SMBCモビットなら借り入れできる可能性があります。
電話連絡以外の方法で在籍確認ができなければ連絡が入るケースもある
原則電話連絡なしのSMBCモビットでも、書類で在籍確認できなければ連絡が入るケースもあります。
SMBCモビットでは、電話連絡以外に必要書類の提出による在籍確認を実施しています。
- 収入証明書類や健康保険証で企業名を確認する
- 運転免許証で本人確認を実施し信用情報と照らし合わせる
収入証明書類や健康保険証には企業名が記載されているため、書類をチェックすれば在籍確認にできる仕組みです。
運転免許証で本人確認を実施したときは、信用情報と照らし合わせて勤務先の確認を実施するケースも。
信用情報は個人が借り入れをした記録で、本人を特定するための情報として以下の項目が記録されています。
- 氏名
- 生年月日
- 性別
- 住所
- 電話番号
- 勤務先
- 勤務先電話番号
- 運転免許証等の記号番号
直接企業名が記載された書類の提出はなくても、信用情報を確認すると運転免許証の記号や勤務先が確認できます。
SMBCモビットが原則電話連絡なしとしているのは、書類で在籍確認を済ませているからです。
逆に、書類で確認できないときは電話での在籍確認が行われます。
電話連絡される可能性があるのは、主に以下のときです。
- 書類が不鮮明
- 信用情報の内容と現在の勤務先が異なる
書類が不鮮明だと勤務先が確認できず、電話が必要になります。
転職して信用情報の内容と今の勤務先が違うときも、書類のみでは確認できません。
SMBCモビットも、審査の過程で必要と判断すれば電話をすると案内しています。
原則、ご自宅やお勤め先へ確認のご連絡は行っておりません。
※審査を進めるにあたり確認が必要となる場合、事前にお客さまの同意を得たうえでご連絡いたしますので、ご安心くださいませ
出典:よくあるご質問│SMBCモビット
ただし電話が入るときでも、事前に同意を得た上で対応してもらえます。
まずは個人の電話番号に連絡があり、「今から職場に連絡します」と知らせてから実施します。
知らないうちに勤め先へ電話される心配はないので、不安があるときは同意を求める連絡が入ったときに相談しましょう。
SMBCモビットで在籍確認の電話を避ける4つのコツ
SMBCモビットで在籍確認の電話を避けるコツは、以下の4つです。
- Web完結申込を選ぶ
- 申込内容を正確に記入する
- 書類を不備なく提出する
- 念のため収入証明書類を用意しておく
SMBCモビットでは、Webで申し込んだときのみ電話連絡を避けられる可能性があります。
申込内容や書類に不備があると、電話が入りやすいです。
正確な内容で申し込めるよう、曖昧な情報があるときは確認してから申し込みを始めましょう。
念のため収入証明書類を用意しておくと、電話連絡の同意を求められたタイミングで書類の提出に代えられないか相談できます。
申し込み前に電話連絡の可能性を減らすためのコツを確認し、準備をしてから申し込みましょう。
SMBCモビットで電話連絡を避けるならWeb完結申込で申し込む
SMBCモビットで電話連絡を避けるなら、Web完結申込で申し込みましょう。
SMBCモビットの公式サイトを確認すると、Web完結申込であれば原則電話連絡をしないと記載されています。
Web完結申込とは、申し込みから契約手続きまですべてWeb上で行う申込方法です。
来店や申込者からの電話による連絡は不要で、パソコンやアプリから申し込みを始められます。
SMBCモビットは以下の申込方法にも対応している消費者金融です。
- 電話
- 三井住友銀行内ローン契約機
電話や三井住友銀行内ローン契約機で申し込むと、電話が入る可能性もあります。
電話による在籍確認を避けたいときは、パソコンやアプリで手続きを開始しましょう。
嘘を疑われないよう申込内容は正確に記入する
申込内容にミスがあると嘘を疑われ、電話が入る可能性もあるため、正確に記入しましょう。
中でも以下の項目を間違えると、電話が入りやすくなります。
- 年収
- 勤務先の連絡先や住所
例えば年収が実際の年収より100万円高く記入されていると、「自分の年収が把握できていないのに本当に働いているのか」と疑われる原因になります。
入力ミスだったとしても、SMBCモビット側には意図的な嘘かミスか判断できません。
SMBCモビットは過去の融資経験から、以下の情報を元に大まかな年収を推測できます。
- 業種や職種
- 申込者の年齢
- 勤続年数
- 企業規模
推測される年収と申告された年収に大きな開きがあれば、勤務実態があるか確認するため、嘘のつけない電話で連絡を実施します。
勤務先の電話番号や住所を間違えると、本当に職場が存在するか確認が取れません。
架空の職場を記入している可能性も考慮して、電話による在籍確認が実施されます。
スマホやパソコンからの申し込みは、入力ミスが起きやすいです。
送信する前にきちんと入力内容を見直し、間違いがないか確認してから送信しましょう。
年収が曖昧なときは、源泉徴収票や給与明細を確かめて正確な金額で申請すると、電話が入る可能性を減らせます。
書類に不備があると職場への在籍確認が行われる可能性は高い
書類に不備があると、書類から必要な情報が得られないため、職場への在籍確認が行われる可能性は高いです。
電話連絡される可能性がある書類不備の内容は以下の通り。
- 有効期限が切れた書類を提出
- 画像が不鮮明で読み取れない
- 必要な情報を記載した部分が見切れている
- 書類が足りない
有効期限切れの書類を提出すると、「今は働いていないから最新のものがないのでは」と疑われる原因になります。
書類を用意したら、最新のものか確認して提出しましょう。
収入証明書として給与明細を提出するなら、最新2ヶ月分の提出が必要です。
実際に働いていても、提出した給与明細が3ヶ月以上前のものでは認められません。
画像が不鮮明で読み取れないときや、必要な情報が見切れているときも、勤め先の確認ができません。
意図的に不鮮明にし、誤魔化している可能性もあると判断され、電話で確認を実施するケースがあります。
書類は明るい場所で撮影し、提出前に文字がすべて読み取れるか、切れている部分がないか確認してから送信しましょう。
SMBCモビットで指定されている書類と違う種類のものを提出すると、電話が入ります。
申込時に指定された書類を揃えてから提出しましょう。
SMBCモビットで提出が認められている本人確認書類
SMBCモビットで提出が認められている本人確認書類は、以下の通りです。
本人確認書類の種類 | 提出の際のポイント |
---|---|
運転免許証 | 変更事項がある人は裏面も提出 |
マイナンバーカード | ― |
健康保険証 | カード型保険証は裏面も必要 |
パスポート | ・顔写真と住所のページを提出 ・2020年2月4日以降に申請したパスポートは住所記載欄がないため取り扱い不可 |
例えば2020年2月4日以降に申請したパスポートを提出すると、必要書類を提出したとみなされません。
審査状況によっては本人確認書類を2点求められるケースもあるので、指示を確認しましょう。
電話による在籍確認なしで借りられるよう収入証明書を用意しておく
SMBCモビットに申し込むなら、在籍確認の電話なしで借りられるよう収入証明書類を用意しておきましょう。
SMBCモビットでは、収入証明書類の提出が必須ではありません。
審査上必要と判断されるか、以下に当てはまれば提出を求められます。
- 借入希望額が50万円を超える
- 他社との借入額の合計が100万円を超える
SMBCモビットに限らず、1社で50万円超の申し込みをすると、貸金業法によって収入証明書類の提出が義務付けられます。
個人が借入れをしようとする場合において、①ある貸金業者から50万円を超えて借入れる場合、②他の貸金業者から借入れている分も合わせて合計100万円を超えて借入れる場合、のどちらかに当てはまると、「収入を証明する書類」の提出が必要です。
出典:3「収入を証明する書類」の提出が必要な場合があります│日本貸金業協会
SMBCモビットでは、電話による在籍確認が必要になったら、事前に同意を得てくれます。
職場の事情で電話連絡を受けられない人は、同意を得る連絡が入ったタイミングで収入証明書類の提出に代えられないか相談しましょう。
収入証明書として提出できる書類の種類は以下の通りです。
- 源泉徴収票
- 税額通知書
- 所得証明書
- 確定申告書
- 給与明細書(直近2ヶ月分+あれば賞与明細を提出)
- 営業状況確認のお願い(個人事業主、公式サイトからダウンロード)
借りたい金額に関わらず収入証明書類を用意して、電話連絡なしで借りられる可能性を高めましょう。
収入証明書以外に社員証や社名入りの保険証を求められる可能性もある
在籍確認を避けたいと伝えると、収入証明書以外に以下の書類を求められるケースもあります。
- 社名入りの社会保険証
- 社員証
- 雇用保険被保険者証
社名入りの社会保険証や社員証があれば、今働いていると確認できます。
雇用保険被保険者証は、雇用保険に加入している証明になる書類です。
雇用保険制度は、労働者が失業したときに必要な給付を行えるよう備える制度。
在職中に、雇用保険被保険者証を使用する機会はほとんどありません。
紛失しないよう企業が預かっている例も多いため、手元にないときはSMBCモビットに伝えましょう。
追加で提出されるよう指定された書類を用意できなければ、電話が実施される可能性は高いです。
在籍確認が行われるタイミングや電話の内容も事前にチェックし、電話連絡に備えましょう。
SMBCモビットに申し込む流れと在籍確認が行われるタイミング
Web完結申込でSMBCモビットに申し込む流れは以下の通りです。
- 公式サイトの申し込みボタンから申し込みを始める
- 表示されている項目を入力する
- 申込画面の途中で簡易審査結果を確認する
- 簡易審査に通っていれば詳細な情報を追加入力する
- 必要書類を提出する
- 本審査と在籍確認が実施される
- メールまたは電話で審査結果連絡がある
SMBCモビットの公式サイトにアクセスすると「審査申込はこちら」ボタンがあるので、クリックして申し込みを始めましょう。
最初に入力するのは、審査に必要な最低限の情報です。
- 名前
- 性別
- 生年月日
- 連絡先
- 税込年収
- 契約希望額
- 借入目的
- 最終学歴
- 国籍
必要な情報を入力したら、申し込み画面の途中で簡易審査結果が表示されます。
簡易審査に通っていれば、詳細な情報の追加入力を求められるので、指示に従って入力しましょう。
画面の指示に従って入力し、送信したら必要書類を提出すれば申し込みが完了。
必要書類の提出が終われば、本審査と在籍確認が行われます。
電話連絡の承諾を得る連絡が入るとしたら、本審査が始まったタイミングです。
メールまたは電話で審査結果の連絡があるまでは、いつ連絡が入るか分かりません。
電話連絡の承諾を得るときは申込時に記入した電話番号に連絡が入るため、電話を手元に置いておきましょう。
SMBCモビットの最短審査時間は15分のため申し込んだら連絡に備える
SMBCモビットの審査時間は申込完了から最短15分※のため、申し込みが終わったら連絡に備えましょう。
SMBCモビットの審査にはAIが導入されていて、申し込みフォームに入力された内容を自動的に点数化します。
SMBCモビットが独自に定めた点数以上あれば、審査に通る仕組みです。
AIによる審査が終わったら、必要書類の内容と矛盾がないかチェック。
入力内容と合わない点や書類の不備があり、電話連絡が必要だと判断したら、承諾を得る連絡が入ります。
AI審査はスピーディーに行われるため、詳細な情報の追加入力と必要書類の提出が終わったら、いつ連絡が入るか分かりません。
電話に出られないと審査が長引き、必要なタイミングでお金を借りられない可能性もあります。
連絡を受けられないうちに勤め先が営業時間を終えると、審査が翌日まで実施できません。
「買いたいものが売り切れそうなので今日借りたい」「審査結果が出なければ飲み会に参加するか返事ができない」など急いでいる人は、連絡を受けられるよう備えましょう。
ただし審査結果は最短時間で出るとは限らず、15分以上経過してから連絡が入るケースもあります。
メールや電話で審査結果連絡があるまでは、連絡に備えて電話を手元に置いておきましょう。
※お申込の曜日や時間帯によって翌日以降となる場合があります
SMBCモビットで電話連絡が避けられないときの対応方法
SMBCモビットで電話連絡が避けられないときは、職場で電話を受けられるよう調整しなければいけません。
電話連絡が成立しないと、収入があると認められず審査に通らない可能性が高まります。
電話連絡を受ける上で知っておきたい項目は以下の通り。
- 在籍確認の電話連絡内容を把握する
- 職場の状況によってはSMBCモビットにバレにくい連絡の入れ方をしてもらう
- 非正規雇用なら勤務形態別の注意点を抑える
在籍確認の内容が分からなければ対応は難しいです。
まずは電話連絡内容を確認し、職場や仕事の状況に合わせて対応方法を決めましょう。
職場によっては事前にSMBCモビットに相談し、バレにくいよう連絡の入れ方を工夫してもらう必要もあります。
勤務形態によっては、注意点を知っていないと在籍確認が失敗する可能性もあります。
雇用形態別の注意点も抑えて在籍確認に臨みましょう。
在籍確認の電話連絡内容と具体的な対応方法
SMBCモビットの在籍確認の電話連絡は個人名で実施されます。
申込者が自分で電話に対応できるときの連絡内容は、以下の通りです。
審査担当者「●●(個人名)と申しますが、△△(申込者)さんはいらっしゃいますか?」
申込者「はい、私が△△です。」
審査担当者「以上で在籍確認は完了といたします。」
申込者が電話口に出たのが確認できれば、在籍確認は終了します。
同僚が電話を取ったときの対応は以下の通りです。
電話に出た同僚の対応 | 在籍確認の成立 |
---|---|
申込者に電話を取り次ぐ | 〇 |
申込者が働いていると分かるやり取りをする ・外回りに出ている ・本日は休み ・会議中 ・席を外している |
〇 |
回答できませんと伝える | ✕ |
△△はいませんと答える | ✕ |
申込者に電話を取り次いだら本人が対応できるので、在籍確認は成り立ちます。
「外回りに出ている」「本日は休み」と回答すれば、今はいなくても働いている事実を確認可能です。
審査担当者は「携帯電話に連絡してみます」「改めてかけ直します」など、怪しまれないよう対応して、電話を切ります。
本人以外でも在籍が認められれば、以降電話が入る心配はありません。
個人情報保護の観点から「回答できません」と伝えたときや、いないとだけ言われたときは、在籍確認が成立しません。
在籍確認が成立しなければ、SMBCモビットの判断によって審査に通らない可能性もあります。
SMBCモビットから改めて相談があったときは、素早く対応しましょう。
在籍確認が原因で借り入れを知られる可能性は低い
SMBCモビットの在籍確認が原因で、借り入れを知られる可能性は低いです。
電話で在籍確認を行う際は、プライバシーに配慮して個人名で連絡が入ります。
勤務先に在籍している事実が確認できればいいので、業務内容や個人的な内容は聞かれません。
普段外部から連絡が入る職場なら、特に怪しまれずに在籍確認が終了します。
外部から電話の入らない職場に勤めているときは、以下の準備をするとバレにくいです。
- 何の電話か聞かれたときに備えて言い訳を考える
- あらかじめ電話が入る可能性を伝えておく
自分で電話に出られるなら、後で「何の電話だった?」と聞かれたときに備えて言い訳を用意しましょう。
とっさに聞かれると答えられず、怪しまれる可能性も。
同僚が電話に出る可能性が高いなら、あらかじめ電話が入るから対応して欲しいと伝えておけばスムーズです。
どちらもクレジットカードの審査を言い訳にすれば、借り入れがバレる心配を減らせます。
SMBCモビットに相談してバレにくいよう連絡してもらう
周りに知られる可能性は低くても、自分で対応しないと不安なら、SMBCモビットに相談してバレにくいよう連絡してもらいましょう。
- 自分がいる時間帯を指定する
- 直通の電話番号を伝える
「午前中は会議でも午後なら電話に出られる」「夕方以降ならオフィスに戻る」といった人は、SMBCモビットから連絡が入ったときに時間帯を指定できるか相談しましょう。
例えば14:00とぴったりの時間を指定するのは難しくても、ある程度幅があれば対応してもらえる可能性もあります。
会社の代表番号を記載すると、代表番号に連絡が入り取り次いでもらわなければいけません。
直通の電話番号があるなら、SMBCモビットに伝えておくと人が間に入らずに済みます。
自分で電話に出たい人は、対応してもらえるかSMBCモビットに相談しましょう。
在籍確認に応じなければ審査通過は難しい
特別な理由がないのに、SMBCモビットの在籍確認に応じなければ審査通過は難しいです。
「何となく電話して欲しくない」「電話対応が苦手」など、自分の都合で電話を拒否するのは避けましょう。
電話されると不都合な事実がある、本当は働いていないと疑われ、審査に通りにくい傾向です。
たとえ外部の連絡を取り次がない勤め先で働いていても、一度職場に対応してもらえないか相談しましょう。
相談した結果「対応しない」と言われたら、改めて結果をSMBCモビットに相談すると、追加書類の提出に代えてもらえる可能性もあります。
電話連絡の実施を求められたら、収入の安定性や働いている事実を疑われている状態です。
申込時に申告した勤め先で働いていると証明できるよう、電話による在籍確認に応じましょう。
在籍確認の注意点を勤務形態別に解説
以下の勤務形態に当てはまる人は、申し込み前に注意点を確認して在籍確認に備えましょう。
勤務形態 | 注意点 |
---|---|
派遣社員 | SMBCモビットでは派遣先に連絡が入る可能性もある |
パートやアルバイト | 不審な電話と思われないよう連絡があると伝えておく |
本社以外で働いている正社員 | 自分がいる職場の連絡先を記載する |
派遣社員は派遣元の派遣会社に登録し、派遣先企業で働いています。
連絡が入る可能性のある企業は2ヶ所あるので、どちらに連絡が入ってもいいよう準備しておきましょう。
パートやアルバイトあてに電話連絡が入るケースは少ないため、不審な電話と思われないよう対策が必要です。
本社以外で働いている正社員は、普段いる場所の連絡先を記載しましょう。
派遣社員が申し込むときは派遣先へ連絡が入る可能性もある
派遣社員がSMBCモビットに申し込むときは、派遣先企業に電話連絡が入る可能性もあります。
派遣社員の方の場合の在籍確認は、派遣元で取れない(個人情報の観点から回答不可)ことが多く、派遣元名の保険証や収入証明書類に加えて、派遣先での電話確認とすることが多いです。
出典:派遣社員でもカードローンの利用は可能│利用時の注意点を解説
多くの消費者金融は、派遣元企業である派遣会社に在籍確認を行います。
派遣社員に給与を支払っているのは派遣元なので、派遣会社に連絡を入れるのが一般的です。
しかし、SMBCモビットは派遣元名の保険証や収入証明書類の提出に加え、派遣先にも連絡を入れる可能性があります。
派遣社員が多い、入って間もないなどの理由から派遣先の会社で名前を知られていないと、在籍確認が成立しません。
派遣先で名前を覚えられていない可能性のある人は、電話を取る可能性のある社員に対応を依頼しておきましょう。
SMBCモビットから電話連絡の同意を得る連絡が入ったら、「クレジットカードの審査に対応して欲しい」と依頼すれば、借り入れをバラさず在籍確認の準備ができます。
依頼に時間がかかりそうなら、SMBCモビットから連絡が入ったときに、時間を空けて連絡してもらうよう相談しましょう。
パートやアルバイトは電話を不審に思われないよう事前に連絡が入ると伝えておく
パートやアルバイトがSMBCモビットの在籍確認を受けるなら、不審に思われないよう事前に連絡が入ると伝えましょう。
多くの職場で、パートやアルバイト個人宛に電話が入る可能性は低いです。
外部からパートやアルバイトあてに電話が入れば、警戒される可能性も。
不審な電話ではないか、誰かに付け回されているのではないかと、親切心から情報を漏らさない社員がいると予想できます。
とはいえSMBCモビットには事情が分からないため、情報を得られなければ在籍確認は成立しません。
パートやアルバイトが在籍確認の電話を受けるなら、当日働いている社員に電話が入ると伝え、取り次いでもらいましょう。
本社以外で働いている正社員は自分がいる職場の連絡先を記入する
本社以外で働いている正社員は、代表番号ではなく自分がいる職場の連絡先を記入しましょう。
本社に連絡が入ると、電話に対応する人が支社の社員まで覚えていない可能性もあります。
本社のみの社員を思い浮かべて「(申込者)という社員はいません。」と回答すれば、在籍確認は成立しません。
支社の電話番号を記入すれば、電話に対応する人が名前を知っているため、スムーズに取り次いでもらえます。
直通の番号があるなら、直接自分のところに連絡を入れてもらえば、人の手を煩わせる必要もありません。
在籍確認の連絡がつきやすいよう、できるだけ直接つながる電話番号に連絡を入れてもらいましょう。
SMBCモビットの在籍確認が不安な人によくある質問
SMBCモビットの在籍確認が不安な人によくある質問は、以下の通りです。
- SMBCモビットで増額審査を受けるときに在籍確認はありますか?
- 在籍確認以外で借り入れがバレる可能性はありますか?
- 個人情報保護のため社外の電話に対応できないときはどうすればいいですか?
- SMBCモビットのおまとめローンは在籍確認なしで申し込めますか?
SMBCモビットでは増額も可能ですが、増額時の審査でも必要なら在籍確認が実施される可能性もあります。
在籍確認なしで借りたい人には、借り入れを内緒にしたい人も多いです。
在籍確認以外で借り入れがバレる可能性はあるか知りたいとの意見も。
社外の電話に対応できない、学生アルバイトが申し込むといった、特定の場面で在籍確認への対応を知りたいケースもあります。
疑問がある人は申込前に確認し、SMBCモビットの電話による在籍確認を乗り切りましょう。
SMBCモビットの増額審査では在籍確認がある?
SMBCモビットの増額審査でも、原則電話による在籍確認は実施されません。
増額希望については、スマートフォンの方はSMBCモビット公式スマホアプリ、または会員専用サービス「Myモビ」(PC版)にてお申込いただけます。
※電話や郵送物なく申込から結果までインターネット上にてサービスが完結します。
出典:よくある質問│SMBCモビット
増額とは、初めて申し込んだときに審査で決まった利用限度額を引き上げる手続きです。
例えば、初回の審査で利用限度額10万円に決まった人が、5万円の増額審査に通ると、15万円に引き上げてもらえます。
増額審査のポイントは返済状況です。
初回借入時から延滞なく返済を続けていると、SMBCモビットからの信用が高まり、より多くの借り入れが可能に。
SMBCモビットで増額できる人は、SMBCモビットの公式アプリや会員専用サービス「Myモビ」に増額申し込みメニューが表示されます。
メニューが表示された人は増額審査を受けると通る可能性が高いため、より多くのお金が必要なら増額審査へ申し込みましょう。
ただし引き上げられる金額は年収の3分の1までです。
SMBCモビットが守っている貸金業法によると、年収の3分の1超の融資は認められません。
過度な借入れから消費者の皆さまを守るために、年収などを基準に、その3分の1を超える貸付けが原則禁止されています(総量規制)。
出典:1 お借入れは年収の3分の1までです│日本貸金業協会
増額を希望する際は、希望額を年収の3分の1以内におさえましょう。
在籍確認以外で借り入れがバレる場面とは?
在籍確認以外で借り入れがバレる場面の例は以下の通りです。
- 郵送物が届く
- 通帳の入金や返済の履歴を見られる
- 滞納して督促を受ける
申込時に契約書類やカードが届くと、見慣れない封筒を不審に思った家族に問い詰められてバレる可能性があります。
SMBCモビットでは以下の手続きを行い、カードレスで契約すると郵送物が発生しません。
- オンライン本人確認を行う
- 返済方法を口座振替で登録する
申込時に郵送物なしで契約すると、返済方法が口座振替になります。
家族と通帳を共有している人は、借り入れや返済の履歴からSMBCモビットの利用がバレるケースも。
SMBCモビットの振り込みや引き落としには、SMBCM(一部の金融機関ではソクジSMCC)の名称が使用され、すぐにSMBCモビットとの取引とは分かりません。
しかし何の取引か分からず検索されると、利用が知られる可能性もあります。
SMBCモビットのローンカードや契約書はコンビニや郵便局で受け取る方法もあるため、口座振替以外で返済したい人は活用しましょう。
口座振替で返済するなら、ローン専用の口座をネット銀行に作ると紙の通帳は発行されず、見られる心配がありません。
滞納して督促を受けると、借り入れがバレやすいです。
電話での督促を聞かれる、督促状を不審に思われるとバレやすくなります。
返済を忘れないようアプリで返済日や返済額をこまめにチェックしましょう。
個人情報保護のため社外の電話に対応できないときはどうするの?
個人情報保護のため社外の電話に対応できない企業で働いている人は、SMBCモビットに事情を伝えて相談しましょう。
社員証や社名入りの健康保険証の提出に代えてもらえる可能性もあります。
相談しても電話が必要なら、電話に出る可能性がある同僚に、「クレジットカードの審査で電話が入る」と伝えて対応してもらいましょう。
自分で電話に出るときも、事情を伝えていれば不審に思われずに済みます。
クレジットカードの審査を言い訳にすれば、借り入れもバレにくいです。
SMBCモビットのおまとめローンも在籍確認なしにできる?
SMBCモビットのおまとめローンでは、在籍確認の連絡が入る可能性もあります。
おまとめローンは複数の借り入れがあるときに、借り入れを一本化して返済負担を減らす目的の商品です。
すでに複数の借り入れがある状態で利用するため、返済能力の調査は慎重に行われます。
仕事をしていないと返済が難しいため、在籍確認を電話で行って収入の裏付けを取る可能性も。
おまとめローンを利用する人は、電話がかかってきたら対応しましょう。